医療法人 大宮シティクリニック

特定保健指導のご予約

ご予約にあたって

特定保健指導は、下記の契約健康保険組合のみご予約可能となります。それ以外の健康保険組合の方はお申込いただけません。
特定保健指導のご予約は、面談後に受診者様とご相談のうえ、保健師が予約登録を行います。
※日程変更を希望される場合は、担当の保健師までご連絡願います。

契約先健保一覧

埼玉機械工業健康保険組合
関東百貨店健康保険組合
玩具人形健康保険組合
東京機器健康保険組合
荏原健康保険組合
計機健康保険組合
埼玉県市町村職員共済組合
大阪機械工具商健康保険組合
厚生労働省共済組合東京労働局支部
サノフィ健康保険組合
東京文具販売健康保険組合
東京都電機健康保険組合
MBK連合健康保険組合
電通健康保険組合
ラディックスグループ健康保険組合
NSD健康保険組合
日本信号健康保険組合
さいしん健康保険組合
協会けんぽ
関東ITソフトウェア健康保険組合
埼玉県歯科医師国民健康保険組合
SUBARU健康保険組合
東京都土木建築健康保険組合
三井物産健康保険組合

特定保健指導受診条件は下記全てを満たしている方が対象となります

①本年度当院で健診を受診済みの方
②上記健康保険組合の加入者様
③健診結果で特定保健指導(動機づけ支援・積極的支援)に該当となった方

検査データによっては特定保健指導対象外となる場合がございます

保健指導対象外検査データ例

・血圧 180mmHg以上
・心電図 異常波形がある場合
・AST(GOT) 100以上
・ALT(GPT) 100以上
・γ-GTP 300以上
・LDL-C 200以上
・TG 600以上
・UA 男性:10以上・女性:9.0以上
・GLU 180以上
・HbA1c 8.0以上
・Hb 男性:10.未満・女性:8.0未満
・eGFR 45未満