医療法人 大宮シティクリニック

乳腺専門外来

外来診療

はじめに

乳がん検診にて異常を指摘された方や乳房のしこり・痛み・分泌などご心配のことがございましたら是非ご受診ください

こんな方は是非診察されることをお勧めします

  • 乳房やわきの下などにしこりが触れる
  • 乳房が赤く腫れている。乳房に発疹がある。
  • 乳頭から分泌物が出る。
  • 左右の乳房の大きさに差がある。
  • 乳頭が陥没している。
  • えくぼのようなものが出来る。

※お悩みの症状や漠然とした乳がんへの不安など、自己診断せず、かならず専門医を受診しましょう。

担当医師

川井 沙織 先生(毎週水曜日)※2023年3月15日(水)まで
日本乳癌学会乳腺認定医・日本外科学会外科専門医・検診マンモグラフィ読影認定医師

武藤 信子 先生(毎週水曜日)※2023年3月22日(水)より
日本乳癌学会乳腺専門医・日本外科学会外科専門医・検診マンモグラフィ読影認定医師

三浦 弘之 先生(毎週金曜日)
日本乳癌学会乳腺専門医・日本外科学会指導医・日本胸部外科学会指導医
日本呼吸器外科学会専門医・検診マンモグラフィ読影認定医師・細胞診指導医

診療日及び診療時間

水曜日(予約優先) 13:45~16:00

金曜日(予約優先) 13:45~16:00
※2021年8月より、毎月第2金曜日の乳腺外来診療は担当医が都合により不在となるため、
13:45~15:00、15:30~16:00の診療時間に変更となります。
第2以外の金曜日に時間変更はございません。

注意)
〇当院外来初診の方は、予約なしで直接ご来院ください。予約には診察券に記載されている患者番号が必要なため、予約はできませんのでご了承ください。
〇初診の方は、検査を実施する場合がありますので15:00までにお越しください。
15:00を過ぎますと、診察及び検査の予約のみとなり、後日改めてご来院が必要になります。
予めご了承願います。

“乳がん検診について – 皆さまに安心の結果を”


※2016年10月20日付埼玉新聞掲載記事

2006年に厚労省が乳がん検診にマンモグラフィーを推奨したことを受け、07年には当院でも最新型のデジタルマンモグラフィーを導入して乳がん検診を開始しています。
現在毎週金曜日、乳がん専門医・三浦弘之先生の乳がん専門外来を設け、1日約15名の患者さんにわかりやすい専門の説明ができる体制となっています。また乳がん画像診断も放射線専門医数名で診断しています。

全文はこちら